fc2ブログ

未分類の記事一覧

2015/08/09

記録的な猛暑日の続く日本に閉じ込められた人間と妖怪の皆様、いかがお過ごしですか。
来る2015年8月14日、コミックマーケット88 一日目 東館6ヌ-46bにてサークル「Abysmalhypogeum」で参加します。

出し物はこちら。

『アリス・マーガトロイド著 月々抄 ~ Impeccable Night.第五巻 
須臾の望と永遠の郷 ~ The Perishable Moon.』第三版 精油符附き
月々抄第五巻_カバー告知用2


東方儚月抄を主題にし、
鈴仙優曇華院イナバの章、射命丸文の章、姫海棠はたての章、再び八意永琳の章、謎の最終章に加え、
第一章である博麗霊夢の章を冒頭に再掲した連作短編小説集です。

『アリス・マーガトロイド著 月々抄 ~ Impeccable Night.第六巻(最終巻) 
霝月(あめふるつき)は、もしかして龗儚(かみのはかなさ)、
なにをしても孁幻(おんなのまぼろし)、いつまでも靈夢(たまのゆめ)』第二版 合成香料符附き
表紙ブログ用3

東方儚月抄を主題にし、
魂魄妖夢、蓬莱山輝夜、レイセン、東風谷早苗(第二巻の章を再録)、レミリア・スカーレット、稗田阿求、
メディスン・メランコリー、十六夜咲夜の7人が語り手となる短編と
著者アリス・マーガトロイドの後書きで構成された連作短編小説集です。
この巻に限り、精油符ではなく、とある毒性植物の香りを模した合成香料をふりかけた符がついています。

それぞれ1000円で頒布予定。

内容は前の版の誤字脱字その他もろもろをドバッと修正したもので、内容はほぼ変わっておりません。
ただし、第六巻第二版は、第二巻の東風谷早苗の章を再録してあります。
(そのため、お値段がちょいと上がっております)

なお、東方の原作に儚月抄の続編である東方紺珠伝が夏コミに来るため、月々抄もそれに合わせた構成になっております。
つまり、月々抄の頒布は夏コミでいったん区切りとなります。
この機会を逃すと入手困難になる可能性がありますので、なにとぞご注意ください。

さて、いよいよ、……いよいよ!
東方紺珠伝の発表が迫ってきました。
夏コミ告知ついでに私の最終予想をしておきます。
本命予想はこちら。
4面中ボス レイセン
4面ボス 綿月豊姫、綿月依姫(分岐)
5面ボス 嫦娥
6面ボス 月夜見
Exボス 石長姫 (2面妖怪の山ステージを再利用)

こうなりました。
え? インドはどこ行った? 龍神は?? 女媧や西王母は???
はい。twitterなどで色々と駄弁をくっちゃべっておりましたが、
東方儚月抄ファンとしては、この予想をするしかない!
と踏ん切りがついたのでございます。
ええ、儚月抄ファンが何年待ったと思うのですか。
この、この紺珠伝で出なかったら、上に書いたキャラは永久に出ないんじゃないか。
と考えたら、儚月抄登場キャラ&名前出てきたキャラのフルコース予想で決まりですよ!
兎祭りで結構。ZUN絵のレイセンが見たいよ!

予想で美味しいのが、儚月抄時点で月夜見が月の王だとされていることと、
(つまりLunatic Kingdomのking)
月夜見の語尾がミであり、実は女神なのでは、という設定が使える事。
儚月抄関連で出したい神々といえば、大国主や素戔嗚ですがあれを女性にするのは流石に……
その点、月夜見ならトリッキーながら出せます。
(鈴奈庵絡みで、牛ネタが来たので、少女化した素戔嗚という可能性は捨てきれませんが……)

Xボスに石長姫、も、本命はこれしかないかなと。
初心に立ち返り、2面が妖怪の山であること、富士山の世界遺産登録が決まったこと、
そして鈴奈庵で石長姫に触れられたことからの総合判断です。

深秘録の黒幕や、賢者XXXX、八雲紫が何をやっているのか、等々説明しきれない予想ではありますが、
ま、儚月抄ファンとしてはこの道を行くしかないよね。

というわけで、引き続きtwitterでは上記の本命に対する対抗や大穴予想をしていく予定です。
(やっぱりExボスにインドカレー来そうな気もするんだよな……)
あと一週間、楽しみですね。

では夏コミよろしくお願いします。
スポンサーサイト



2014/10/08

秋の夜空に、玉兎の赤い眼のごとく浮かぶ皆既月蝕が美しい今日この頃、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

来たる2014年10月12日にインテックス大阪にて催される第10回東方紅楼夢に、
スペースナンバーD-19b「Abysmalhypogeum」でサークル参加いたします。
出し物は、久しぶりの新刊が出ます。

月々抄第五巻_カバー告知用2
(カバーイラスト:亜奇数)

新刊
『アリス・マーガトロイド著 月々抄 ~ Impeccable Night.第五巻 
須臾の望と永遠の郷 ~ The Perishable Moon.』
を1部1000円で頒布します。
新書版214ページ、精油符つき。
カバーの八意永琳は亜奇数氏に描いていただきました。
内容は、儚月抄中心主義によって書かれた、連作短編小説集です。
新刊は、鈴仙優曇華院イナバの章、射命丸文の章、姫海棠はたての章、再び八意永琳の章、謎の最終章に加え、
第一章である博麗霊夢の章を冒頭に再掲しております。
いつも通りすぎるくらい、いつもの内容になっております。

そして、サークルスペースにいる友人が、素敵なペーパーを置いてくれるかもしれません。

よろしくお願いします。

追記:
東方紅楼夢10に参加された皆様、お疲れ様でした。
月々抄の公式サイトに新刊の第五巻 須臾の望と永遠の郷 ~ The Perishable Moon.の正誤表を公開しました。
こちらをご覧ください。(→正誤表

2014/08/10

酷暑が続き、台風も列島を貫通したくなる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
来る2014年8月16日、コミックマーケット86 二日目 東館6タ-10bにてサークル「Abysmalhypogeum」で参加します。

出し物はこちら。
『アリス・マーガトロイド著 月々抄 ~ Impeccable Night. 泗(なみだ)巻
 美しきは空華 + アイスキャンデーの月矢風』
を1部2000円で頒布いたします。
ただし、第3巻か第4巻の初版をお持ちの方は、カバーをお見せいただければ、1000円に割引いたします。
新書版全444ページ、精油を振りかけた香りのする符を2枚挟み込むため、委託販売は致しません。

内容は、完売していた第3巻「美しきは空華」および第4巻「アイスキャンデーの月矢風」の第二版を合わせたものです。
三+四で泗(なみだ)巻です。ええ。
具体的には、
四季映姫ヤマザナドゥ、上白沢慧音、霊烏路空、綿月依姫、夢月、
八雲紫、パチュリー・ノーレッジ、洩矢諏訪子、藤原妹紅、綿月豊姫 
の10人が語り手となる短編集です。
第3巻、第4巻各初版の誤字脱字を訂正した程度で、内容に大きな加筆変更はありません。
儚月抄中心主義のいつも通りのお話になっております。
ではよろしくお願いいたします。

2012/06/12

2012年7月1日に開催される、
恋のまほうは魔理沙におまかせ! 4」にサークル参加いたします。

サークル:Abysmalhypogeum(アビズマルハイポジウム)
代表:五蟻(いつあり)

出し物は、魔理沙イベントということで、
魔理沙SSの新刊
『アリス・マーガトロイド著 月々抄 ~ Impeccable Night.
マは魔法のマ ~ M is for Magic.』
を出す予定です。

WEBで第1章、第2章、第4章を発表している月々抄(ここで公開しています→書庫
第7章にあたりますが、各章は話が独立しているので、
他の作品を読んでいなくても楽しめる内容になっています。(なっているはず)

まあ、コピー本の予定なのでそんなに高いものにはならないかと思います。
(あと、例大祭本でやった精油つき栞は今回はやりません)

例大祭で出した既刊の
『アリス・マーガトロイド著 月々抄 ~ Impeccable Night.
フランドール・スカーレットの第二次月面戦争 ~ 蝙蝠のクォリア』
ですが、これは持って行くかどうか悩み中。

読み終わった読者の方がたの反応次第です。
もしかするとこのまま永久に封印するかも。

2011/08/27

 久しぶりに月々抄の章を上げた。

第四章 第二夜 ヨクトブレード

テキスト自体は大分前にできていたのだが、東方の新作、東方神霊廟に魂魄妖夢が参入したため、
妖夢の設定変更があるのではと思いちょっと見送っていたのである。
特に、魂魄家の半人半霊とはいったいいかなる性質で、いかなる由来を持つかという旧来からの謎が
新作で明らかになる可能性があった。
しかし、さしたる説明もなく、むしろ半人半霊の謎は深まるばかりである。
そこで儚月抄と絡めて、魂魄妖夢の出自を明らかにするのが、極めて妥当になったわけである。
 
もっとも、月々抄は第三章の公開をやめてしまったので、そこと繋がる月の民の内部闘争に関する話が
意味不明になっているかも(他にも色々と意味不明かも)

また今作から、アリス・マーガトロイド著というただし書きをつけた。
3年近く前に月々抄の構想を練ったときから、月々抄という作品を書いているのはアリスだという設定だったのだが、
前もって明示することにした。

もちろんこれはメタな部分におけるフィクションであって、作品の文責は全て五蟻にある。
トップへ | 

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード