第十回博麗神社例大祭への参加について
カテゴリ:東方
2013/05/18
初夏のまぶしい若葉を眺めながら飲むビールが美味しい季節になってきました。
東方界隈では、茨歌仙の百薬枡や鈴奈庵のツパイ話、東方心綺楼に東方輝針城と話題の絶えない今日この頃、
いかがお過ごしでしょうか。
私も東方新作に心惹かれつつ、来る2013年5月26日、東京ビッグサイトで開催される第十回博麗神社例大祭にサークル参加します。
場所は東1 H-17b サークル名は「Abysmalhypogeum」です。

出し物は、
『アリス・マーガトロイド著 月々抄 ~ Impeccable Night.第二巻
マは魔法のマ ~ M is for Magic.』第二版
新書版430ページ、頒布数50部、1部2000円。
プチグレン(橙の枝葉の精油)を振りかけた符を挟み込む予定です。
博麗霊夢、八意永琳、西行寺幽々子、八雲藍、宇佐見蓮子、霧雨魔理沙、スターサファイア、
因幡てゐ、東風谷早苗の9人が語り手となる、短編小説集で、東方儚月抄の二次創作になります。
(いくつかの章はWEBで公開しております。こちら)
今回、初版の誤字脱字衍字等を修正しました。内容面で大幅加筆したということはありません。
初版に比べて10ページ増えているのは、幽々子の章でわかりにくかった月面の地名
(神酒の海とか南極エイトケン盆地だとかのあれ)
を補足するために、月面の図を掲載したのが大きいかな。(早苗の章だけ、ちょっと雰囲気が違うかも)
『アリス・マーガトロイド著 月々抄 ~ Impeccable Night.
フランドール・スカーレットの第二次月面戦争 ~ 蝙蝠のクォリア』第二版
新書版532ページ、頒布数40部、1部3000円。(初版カバーをご提示いただいた方は2000円になります)
パチョリの精油を降りかけた符を挟み込んであります。
「フランドールが体験した第二次月面戦争」というストーリーになっております。
他にも何か出るかもしれません。
では当日よろしくお願いいたします。
東方界隈では、茨歌仙の百薬枡や鈴奈庵のツパイ話、東方心綺楼に東方輝針城と話題の絶えない今日この頃、
いかがお過ごしでしょうか。
私も東方新作に心惹かれつつ、来る2013年5月26日、東京ビッグサイトで開催される第十回博麗神社例大祭にサークル参加します。
場所は東1 H-17b サークル名は「Abysmalhypogeum」です。

出し物は、
『アリス・マーガトロイド著 月々抄 ~ Impeccable Night.第二巻
マは魔法のマ ~ M is for Magic.』第二版
新書版430ページ、頒布数50部、1部2000円。
プチグレン(橙の枝葉の精油)を振りかけた符を挟み込む予定です。
博麗霊夢、八意永琳、西行寺幽々子、八雲藍、宇佐見蓮子、霧雨魔理沙、スターサファイア、
因幡てゐ、東風谷早苗の9人が語り手となる、短編小説集で、東方儚月抄の二次創作になります。
(いくつかの章はWEBで公開しております。こちら)
今回、初版の誤字脱字衍字等を修正しました。内容面で大幅加筆したということはありません。
初版に比べて10ページ増えているのは、幽々子の章でわかりにくかった月面の地名
(神酒の海とか南極エイトケン盆地だとかのあれ)
を補足するために、月面の図を掲載したのが大きいかな。(早苗の章だけ、ちょっと雰囲気が違うかも)
『アリス・マーガトロイド著 月々抄 ~ Impeccable Night.
フランドール・スカーレットの第二次月面戦争 ~ 蝙蝠のクォリア』第二版
新書版532ページ、頒布数40部、1部3000円。(初版カバーをご提示いただいた方は2000円になります)
パチョリの精油を降りかけた符を挟み込んであります。
「フランドールが体験した第二次月面戦争」というストーリーになっております。
他にも何か出るかもしれません。
では当日よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
- | コメント:(0) | トラックバック:(0) |
- スレッド:東方Project | ジャンル:ゲーム