fc2ブログ

2012/12/14

月々抄第二巻カバーブログ用


コミックマーケット83の二日目(2012年12月30日)
東カ-14b「Abysmalhypogeum」の頒布物は以下の通りです。

・新刊
『アリス・マーガトロイド著 月々抄 ~ Impeccable Night.第二巻
 マは魔法のマ ~ M is for Magic.』
新書版420ページ、頒布価格1部2000円、プチグレンの精油を降りかけた符が挟み込まれております。
頒布数は50部。

東方の全ての作品の中心に儚月抄を据えた、儚月抄中心主義小説になっております。
博麗霊夢、八意永琳、西行寺幽々子、八雲藍、宇佐見蓮子、
霧雨魔理沙、スターサファイア、因幡てゐ、東風谷早苗
の九人が主人公の短編集です。
(一、二、四、七章はWEB版の試し読みができます。→こちら

どの話も東方儚月抄に絡みつつ、おのおの独立しておりますので、
既刊のフランドールの話を読まれていなくても問題はありません。

東方Projectの原作が大好きな方、東方儚月抄をこよなく愛する方は読んで絶対に損はさせません。
一方で、東方の原作を知らない方、東方の原作には興味ない方は、楽しむことは難しいかもしれません。
ご了承ください。

・既刊
『アリス・マーガトロイド著 月々抄 ~ Impeccable Night.
フランドール・スカーレットの第二次月面戦争 ~ 蝙蝠のクォリア』(第二版)
新書版532ページ、頒布価格1部3000円、パチュリー(パチョリ)の精油を降りかけた符が挟み込まれております。
C83の頒布数は64部です。
(初版をお持ちの方は、初版カバーを提示していただくと、第二版の価格が2000円になります)

東方の全ての作品の中心に儚月抄を据えた、儚月抄中心主義小説になっております。
フランドール・スカーレットを中心に、旧作以前から儚月抄までの妖怪模様を描いた作品です。
原作や幻想郷や紅魔館のキャラが好きな人から、旧作好き、弾幕好き、ミステリ好きの方までどうぞ。
紅魔郷~風神録の名有りキャラが全員登場する程度には登場人物の多い作品になっています。
(なお、C83で頒布するにあたり、本文中の誤記や誤字、脱字、衍字はなるべく手書きで修正いたしましたが、
 すべてが訂正されてはおりません。こちらを参照ください)

・委託頒布 新刊
途方暮れナズム日誌2012.冬(第0.9+号)
亜奇数氏からの委託)
東方界隈日誌2012冬、コピー冊子8P 1部200円(釣銭はなるべくご遠慮) 頒布数18部

亜奇数さんがまとめた、東方界隈まとめです。色々とディープなものに仕上がると思います。
途方暮れナズムの既刊もわずかですが持って行きます。

・コラボ
頒布物ではありませんが、今回新刊の査読をしていただいた、いくえ氏による東方考察まとめです。(こちら
「幽香・アリス・メディスン・冴月麟について」「ステージ構成・セリフ・演出から考える東方紅魔郷の展開」
の二つが上がっています。紅魔郷の方はなかなか衝撃的な話もありますので、考察に興味ある方は是非。
関連記事
スポンサーサイト



 Comments

Leave a Comment


Trackback

http://abysmalhypogeum.blog91.fc2.com/tb.php/73-a14109de

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード