fc2ブログ

2009/09/27

そういえばもうすぐダライアスシリーズの新作が出るらしい(ダライアスバースト)。
というか奇々怪界2が発売中止になったんで、ダライアスバーストも潰れないか心配。
まあこっちはタイトー本社が開発しているから大丈夫とは思うけど。
あれかな。東方星蓮船で魔理沙が「ウェーブ」を使ったのは、次回作に「バースト」を出す布石なのだろうか。
しかも、ウェーブ同様なぜか貫通しないマゾ機体として出るとか。

幻想郷に海がないのは、神主が山育ちというだけでなく、ダライアスの存在も大きいのだろうか。
(東方文花帖のインタビューによればダライアス外伝に影響を受けて東方を作ったそうだし)
あれだけ水中生物的な敵がわんさか出るSTGがあると、東方で海やら無くてもいいか、とか思うかも。
せっかく綿月豊姫という「海と山を繋ぐことができる」キャラを東方Projectは用意したのに、
結局宝の持ち腐れになってしまうという。

(というか「海と山を繋ぐ程度の能力」を真に持っているのは神主だと思うんだけどね。
海(東京湾)と山(幻想郷)を毎年繋いでいるわけだから)

東方で水中系の敵というと、鼈(スッポン)=河城にとりぐらいしか思い浮かばない。
永江衣玖はちょっと魚とはいえない感じだし。
鳥キャラはミスティアに文、お空とわんさかいて、式神を含めればカラスが大活躍しているのが幻想郷だが、魚類は肩身が狭いようだ。
(ああ、そういえば非想天則に鯰が出てきたっけ……)

こうなったら、幻想郷に海が無いことに絶望したムラサ船長が、
鯵のお刺身が食べたくて豊姫に海を呼んでもらう、といった話とか……ないか。ないな。
(そういえば、我らが博麗霊夢や霧雨魔理沙は、鯵のお刺身も、鰯のつみいれ汁も、鰹の叩きも、
金目の煮付けも、秋刀魚の塩焼きも、蜆の味噌汁も、帆立のバター焼きも、蟹ミソも、スルメイカも、
雲丹やイクラやカズノコも、一度も食べたことがないのである。
ちょっと食べさせてやりたい気もする。
ああでも、秋刀魚の塩焼きを食ってしまったら、二度と幻想郷に戻らないかもしれない)

豊姫、依姫の扱いがちょいと厄介なのは、
元ネタの豊玉毘売神、玉依毘売命の姉妹が天皇家の直系の先祖……というか神武天皇の母と祖母だという点。
面白そうなストーリーはいっぱい作れそうなんだけど、反面いろいろなところにグレイズしまくりそうだという、
ネタとしては諸刃の剣なわけです。
儚月抄でも、天皇家を匂わせるようなネタは一切存在せず。

グリモワール・オブ・マリサのスペル解説で慧音のスペルが「三種の神器」だけだったのも、
そこら辺のネタとの兼ね合いなのかも。
皇室の男系継承が難しい現在こそが本当のクライシスだと思うけどね。

三種の神器といえば、東方的には「草薙の剣」は香霖堂にあることになっている。
あれって、放っておいていいネタなんだろうか? あるいは今後何かの展開に使うつもりだろうか?
というか、現在天皇家の男系継承が危ういのは
「東方的」には草薙の剣が幻想郷なんかにあるせいじゃないのかと思ってしまう。

ちょいと妄想するだけで、天皇家の存続を図る綿月姉妹と、外の世界での「諏訪の現人神」復権をもくろむ守矢二柱が、
草薙の剣を巡って幻想郷で戦争する(ついでに絶対商品を売りたくない霖之助も参戦して三つ巴に)
……みたいな、ほんわかストーリーがすぐ浮かぶのだが、こういう話は危なすぎて出来ないだろうなあとも思う。

また話がわけわからなくなっているが(酒を飲んで文章を書くとこうなってしまう)
まあ危ないネタをやらないならやらないで、とりあえず綿月姉妹に再登場の機会はあっても良いとも思う。
東方の次回作あたりで豊姫がボスとして出てきて、巨大サメに変身したあげく
WARNING!! A HUGE GODDESS ”TOYOTAMABIME” IS APPROACHING FAST
なんて警告が出たら(文字通り)神演出だと思うんだが、ないかなあ。


追記:神話では近親婚は当たり前で
(そもそもこの手の神話は登場キャラが少ないから近親婚にならざる得ないのだが)
豊玉毘売神、玉依毘売命も当然のごとく近親婚をやった結果、後の神武天皇を生んだ。
偉大なる万世一系の天皇家は近親婚の産物なのである。

さて現皇室であるが、平成になってから男系継承か女系継承かで割れている。
愛子ちゃんの結婚相手が民間人だったら、男系がその民間人の家系になるからである。
でも、皇室って民法の適応外なんでしょ? 
男系を守りたいなら近親婚すればいいんじゃないかと素直に思うのだが
(というか側室=重婚という選択肢もあり)
もっというと、いとこ同士の結婚なら民法上だって問題ないし、
だったら愛子ちゃんと悠仁ちゃんが結婚すれば全て丸く収まるんじゃないの? 
と前々から思っているのである。
これなら男系と女系の対立とか、東宮と秋篠宮の対立とか全部いっぺんに解消する。
「愛子様と悠仁様の結婚」というのはタブーなのか、あまり見かけないのだが、
皇室が惟神(かんながら)の信仰でいくなら、近親婚であろうと、
これでうまくいくんじゃないのかと思うんだけどねえ。
関連記事
スポンサーサイト



 Comments

Leave a Comment


Trackback

http://abysmalhypogeum.blog91.fc2.com/tb.php/9-b52bbbe6

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード